今回のテーマは,「認知症」です。
認知症
次のなかで,「認知症」について正しいのはどれでしょうか
(答えは一つとは限りません)。
- 日本では,将来の糖尿病患者の増加を考慮した推定認知症者数が発表されている。
- 2023年3月時点で,日本の認知症サポーターは約800万人である。
- 2023年3月に,世界保健機関(WHO)は世界の認知症者数が5,500万人を超えていると発表している。
- 糖尿病は認知症の発症リスクなので,とくに高齢者糖尿病では血糖値を低くするほど認知症の発症リスクを抑制する。
正解は1)と3)
解説
日本の推定認知症者数
厚生労働省研究班の全国調査で,2012年時点で65歳以上の高齢者の認知症有病率は15%,認知症者数は462万人と推定されました1)。
久山町研究の認知症調査による将来推計では,各年齢層の認知症有病率が2012年以降も一定の場合,認知症者数は2025年に675万人,2040年に802万人ですが,糖尿病の有病率が2012年から2060年までに20%上昇した場合は,認知症者数は2025年に730万人,2040年に953万人まで増加すると見込まれています2)。
日本の認知症者数の予測では,これらの推計値が用いられています。
認知症サポーター
認知症サポーターは,認知症を正しく理解し,地域で認知症の人や家族を見守り,自分のできる範囲でサポートする応援者です3)。自治体や企業・団体が実施する養成講座を受講すれば,誰でも認知症サポーターになることができます。
厚生労働省の「認知症施策推進総合戦略~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~」(新オレンジプラン)では,認知症サポーターの目標人数を2017年度末で800万人としていましたが4),2023年3月時点で1,400万人を超えています3)。
「認知症施策推進大綱」(令和元年)でも,認知症の発症を遅らせ,その進行を緩やかにする「予防」とともに,認知症になっても希望を持って日常生活を過ごせる社会を目指す「共生」が重視されています5)。
世界の推定認知症者数
世界の認知症者数について,WHOは2023年3月のファクトシートで5,500万人を超えていると報告しています6)。また,世界疾病負荷研究(GBD)*では,2019年の5,740万人(95% uncertainty interval 5,040-6,510万人)から2050年には1億5,280万人(同1億3,080万人-1億7,590万人)に増加すると予測されています7)。
*GBD(Global Burden of Diseases, Injuries, and Risk Factors Study)は,さまざまな疾病や傷害の影響(負荷)を国や地域単位で定量化し,世界の健康状態の動向を分析する国際共同研究です。糖尿病による認知症の発症リスク
糖尿病はアルツハイマー型認知症や脳血管性認知症の危険因子であることが知られています。認知症のない60歳以上の高齢者を対象とした久山町研究で,血糖値が糖尿病レベル**の群ではアルツハイマー型認知症の発症リスクが有意に高いことが明らかにされました(ハザード比2.05,p=0.01)8)。また,糖尿病患者は非糖尿病者と比べて,アルツハイマー型認知症の発症リスクが1.46倍,脳血管性認知症の発症リスクが2.48倍(いずれも相対リスク)高いことも報告されています9)。
** 耐糖能レベルにより1998年のWHO分類に基づいて正常,空腹時血糖障害,耐糖能異常(IGT),糖尿病(空腹時血糖値126 mg/dL,かつ糖負荷後2時間血糖値200 mg/dL以上)に分類。ただ,高齢者糖尿病では重症低血糖と認知症発症リスクとの関連も示されています。2型糖尿病患者を対象としたメタアナリシス(55歳超,約143万人)では,低血糖を起こしたことがあると認知症発症リスクが高く(オッズ比1.68),逆に認知症を有すると低血糖を起こしやすい(同1.61)ことが示されています10)。高齢者糖尿病では低血糖を起こしやすいとされており,特に重症低血糖に注意が必要です11)。
- 厚生労働科学研究費補助金認知症対策総合研究事業.都市部における認知症有病率と認知症の生活機能障害への対応.平成23年度~平成24年度総合研究報告書.2013.
https://www.tsukuba-psychiatry.com/wp-content/uploads/2013/06/H24Report_Part1.pdf(2023年4月閲覧) - 厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業).日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究.平成26年度 総括研究報告書.2015年3月.
https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2014/141031/201405037A/201405037A0001.pdf(2023年4月閲覧) - 認知症サポーターキャラバン.認知症サポーターの養成状況.
https://www.caravanmate.com/result/(2023年4月閲覧) - 厚生労働省.認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~の概要.2015.
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12304500-Roukenkyoku-Ninchishougyakutaiboushitaisakusuishinshitsu/02_1.pdf (2023年4月閲覧) - 認知症施策推進関係閣僚会議.認知症施策推進大綱.令和元年6月18日. https://www.mhlw.go.jp/content/000522832.pdf(2023年4月閲覧)
- WHO Fact sheet. Dementia. Key facts. 15 March 2023.
https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/dementia(2023年4月閲覧) - GBD 2019 Dementia Forecasting Collaborators. Lancet Public Health 2022; 7: e105-25.
- Ohara T, et al. Neurology 2011; 77: 1126-34.
- Cheng G, et al. Intern Med J 2012; 42: 484-91.
- Mattishent K, et al. Diabetes Obes Metab 2016; 18: 135-41.
- 日本糖尿病学会・日本老年医学会(編・著).高齢者糖尿病治療ガイド2021.文光堂; 2021.